実家からまたなんか届いた。
この前、川中島の桃が届いたばかりの実家から、
何か届きました。

統一感の無い、
いろんなものが入っています。

中には、
実家で使わないから食べないから、ということで
入れたと思われる、
お菓子やらタオルが・・・
夢を追いかけて上京した子供を、
食べるものも無く不憫に思った親が送って来たような荷物。。。
シーチキンとか。。
売っとる。東京でも。
もうかーちゃん、
だいぶオトナやねん!!
アラフォーじゃい。
早速、嗅ぎ付けて寄ってくる動物が・・

東京のアマゾンでございます。

とりあえず、噛んでみたり、
舐めてみたりするピラニア軍団、
別名ピラニーズ。
めったん、
変わったものがあるよ。

何だろうねえ。
見ばえはカボチャだねぇ。

うん、へそがあるねえ。
上と下と2つも。

恐竜のタマゴっぽいよね。
めったん、なんか生まれてきたらどうするーー?
ちゃんとめんどう見てな。

ネットで調べてみると、
ロロンかぼちゃって言うらしい。
タキイ種苗が開発した新品種らしい。
上品な甘さで、栗のような甘さと、ほくほくした食感を楽しめるらしい。

って、ことは、
料理うんぬんの前に、
素材そのままの味を楽しまないとですね。
レンジでチン、ですね。
はい、できあがり!
おイヌども、出来たぞ。

呼んでいないのに、
勝手に大集合。

あら、めづらしく、
もんちゃんも大反応じゃないの。
先輩からね。
あとむ、ヨシ!!

もんたんは、
ゆっくりでみんなに取られちゃうから最後ね。
はい、めったん。


どう?

そんな白目むかんでも・・・・
はい、もんちゃん。
どう?

いっつも、変わった食べ物は、
匂いをかぐだけで、
絶対食べないもんちゃん。
めづらしく、食べてる!!!
みんな一個ずつ、食べ終わった瞬間、

おイヌども、瞬間移動。
じゃあ、もう一個ずつね。

もんたんもね。
ほんと珍しい。

今度から、ごはん食べない日があったら、
カボチャを食べさせてみよう。

あとむ、近いで。

あとむ、あかん。
もんちゃん、向うで食べて。

どこで食べても、
ピラニーズの熱視線を受ける。

あとむも、めったんも、
奪わないから偉いねえ。
最後に、みんなのごはんにトッピング♪
朝、もんたんがごはん食べないからといって開けた缶詰トッピングと一緒に。

これは、めったんのごはん。
うちのおイヌは、
それぞれ別々のメーカーのごはんを食べてます。

ロロンかぼちゃは、
あっさりした甘さで、ボソボソしていなくて、
美味しかったです!
クックパッドでも、
まだあまりレシピが出てないけど、
煮物が美味しいかもしれません♪
お試しを!
↓↓ いつもご覧いただいてありがとうございます!!

にほんブログ村
↓↓ 休日は時間が経つのが早いなあ。
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト