見晴らしの丘の冬の景色編。ひたち海浜公園
菜の花畑を通り過ぎ、
次のところへ進みます。

そやねえ!
落ち葉が積もってきれいで
あともんが歩くたびに、
サクサク鳴ります♪

ところでさー、
めったん。

あんた、
なんでカートに乗ってご機嫌なん?
※めったんが、とーちゃんに乗せてと、せがんだ。

あともんよりも、
ずっと若いんだから、
歩きなさい!!

そんなわけあるか!
さっき、どしどし走っっとったし、
おやつがって、
モリモリ食べとったやんか。
落ち葉の小道を抜けると・・・!

わーーーー!!
素敵!
これが、有名な見晴らしの丘ね!
今は、春のネモフィラの種をまいたばかりで、
保護シートが張られていて、
それはそれで、
きれいな景色です。
春は、
こんなになるんです。

※フリー素材お借りしました。
絶対に、春にまた来よう。
農村をお散歩するように、

あともんとお散歩。

少し進むと、
古民家があります。

行ってみよう。


萱葺屋根、
とても手入れが行き届いています。

そりゃそうやー。
うちは、マンションやもん。

こんな感じで撮影ができるほど、
この時期のこの公園はすいています。
穴場です。

素晴らしいですよね。
まだ、こういうことができる職人さんがいるんでしょうね。

室内も、手入れが行き届いています。
そとの椅子には、
コマやけん玉や羽子板が置いてありました。
コマ、回し方忘れたなあ・・。

とーちゃんが挑戦するようです。



とーちゃん、
あとむとめったんが、
冷めた目で見とるで。
このあと、読み通り、コマ失敗するとーちゃん。
さて、先に進みましょう!

もんちゃん、
絵になるねえ♪

さて、丘に登りますよ!


てか、めったん、
まだカートに乗ってるの!?
あともん、歩いてるのに!

めったん、なんでやねん!
とーちゃん、めったんのこと、
甘やかしすぎや!

あともん、頑張ってるねえ!

下から大地と空を撮ると、
大地から空が生えてるみたいに見える!

めったん。。。
あかんわ。
脇に、小さなお花が。
よく野原に咲いているお花。
ネモフィラは、ちょうど、
このお花の大っきいバージョンだよね。

同じ種類なのかなあ。

触るとぽろっと取れちゃうから、
触らないようにね♪
あともんも、
鼻でつっついちゃダメよ♪♪
つづく・・・・・。
↓↓ いつもご覧いただいてありがとうございます!!

にほんブログ村
↓↓ 明日もめったんがんばります!!
人気ブログランキングへ
かーちゃん、明日から仕事です。
買ったばかりのカメラ、修理へ。。。
スポンサーサイト