めったん置いてく。
かーちゃんの里帰り。
まだまだ続きますー(≧▽≦)
4月23日最終日。
朝、お雑煮をいただきながら、
ゴミ箱漁るめったんを叱ったあとの、
日なた縁側。

伊勢のおかげ横丁で、
餌付けされた効果やな。
かーちゃんのとーちゃんに、
懐いた感があるめったん。

まあ、
3日間、一緒に住んだからな。
まあ、よかったわ。
しばらくすると、
里帰りの時は、
かーちゃんが座る大臣のような椅子に、
めったんが座っている。

いったい、
この大臣椅子は、
どこで売っとんねんと思うわ。
めったん、のいて。
そこ、かーちゃんの場所。

なんでやねん。
この3日間、
この、お大臣椅子に、
一度も座ったことないやんか。

もう、すっかり、
我が家。
もう、帰るで。

ほれ、帰るで。

あともんのとこ帰るで。
次の日から仕事やねんで。

そう。


そう、
じゃあ、置いてく。
元気でな。
めったん。
初日に話題にした
お庭のつつじ。
初日はつぼみが多かったけれど、

3日経つと、

満開に近くなっていました。
里帰りの時には必ず寄るここ。

松阪のお土産が買えます。
目的は、

伊勢うどん!
かいだ食品の2種類をいつも買って帰ります。
ここのが一番おいしいんです。
今回は、
タレもお持ち帰り♪
あーちゃんが買ってくれましたよ。
こんなのもあります。

松阪牛皮の、
お財布やパスケース。
松阪にお寄りの際は、
レアな商品が密かに置いてありますので、
ぜひお寄りください♪
電車に乗る前に、
腹ごしらえ!

さっき、お雑煮食べたばっかし。。
9時に朝ごはん
12時に昼ごはん
18時に晩ごはん
22時に寝る。
太るっちゅーの。
いつもは、
7時に朝ごはん(食べたり食べなかったり)
12時~15時に昼ごはん
23時頃に晩ごはん
24時に寝る。
逆流性食道炎になるっちゅーの。
どっちもあかん。
このパン屋さん、
この近所では、
人気のお店のようです。
めったん、
かーちゃん、パン買ってくるで、
かーちゃんのとーちゃんと、
お留守番しとって。

すっかり仲良しだねえ。
かーちゃんのお昼ごはん。
牛肉ゴロゴロ
カレーパンと、
塩バターパン。

お昼をみんなで食べて、
津駅から電車に乗りました。
快速みえでは、

めったん、爆睡。
置いてく予定だっためったん。
置いていくと大騒ぎだったので、
しゃーないので、
連れて帰ります。
電車の旅、
めったんは、まんざらでもないようです。
↓↓ いつもご覧いただいてありがとうございます!!

にほんブログ村
↓↓ 明日もめったんがんばります!!
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト